寺社仏閣に馳せる思い

お寺や神社って行くだけで心が落ち着きます

東京都

「運命のタンス」 東京都台東区 浅草寺

東京都台東区にある「浅草寺」(浅草寺)。 浅草寺は、1400年近い歴史をもつ観音霊場である。寺伝によると、ご本尊がお姿を現されたのは、飛鳥時代、推古天皇36年(628)3月18日の早朝であった。引用:浅草寺公式サイト といいますから、相当歴史のあるお寺…

東京都多摩市 小野神社

大きな地図で見る 小野神社(おのじんじゃ)は東京都多摩市にある神社です。 こちらの神社の創建は不明ながら、かつては武蔵野国一ノ宮であったと伝えられているように神社のある地名も一ノ宮と称しています。 御祭神は天乃下春命、瀬織津比咩ノ大神などで、…

東京都日野市 若宮神社

大きな地図で見る 東京都日野市にあるのが若宮神社(わかみやじんじゃ)です。 この若宮神社は慶安5年に豊田村領主の大久保勘三郎という旗本によって創建されました。 本殿には束帯姿の座像が安置されており、信仰厚い武士であった大久保氏の志が伺えます。 …

東京都杉並区 龍泉寺

大きな地図で見る 龍泉寺(りゅうせんじ)は東京都杉並区にあるお寺です。 こちらは曹洞宗の寺院で、元和7年に普庵瑞迪和尚によって開山されました。 開山当初は杉並区ではなく、江戸麹町(現在の千代田区)に創建されたそうです。 しかし、江戸時代の元禄年…

東京都八王子市 高尾山薬王院

大きな地図で見る 東京都心から50キロほどにある八王子市にあるのが 高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)というお寺。 薬王院は成田山新勝寺や川崎大師平間寺とともに 真言宗の関東三大本山のひとつにも数えられている 由緒ある寺院です。 ちなみに正式…

東京都目黒区 円融寺

大きな地図で見る 目黒区碑文谷にあるのが天台宗の寺院である 経王山円融寺(えんゆうじ)です。 円融寺は仁寿3年に慈覚大師(円仁)によって 碑文谷に法服寺という名称で創建されました。 中世には徳川氏の庇護を受けていたものの、 その後は江戸幕府の弾圧…

東京都新宿区 龍善寺

大きな地図で見る 龍善寺(りゅうぜんじ)は新宿区早稲田にある寺院です。 学生街として知られる早稲田エリアではありますが、 こちらの龍善寺は江戸時代初めに創建された由緒あるお寺。 親鸞聖人を開祖とする真宗大谷派(お東)に所属し、 親寺の三河・上宮…

東京都台東区 浅草神社(三社様)

大きな地図で見る 東京都台東区浅草にあるのが浅草神社(あさくさじんじゃ)。 下町の風情が残る浅草エリアでは、観光スポットでもある浅草寺とともによく知られている神社です。 この浅草神社の御祭神は「檜前浜成命」・「土師真中知命」・「檜前竹成命」の…

東京都大田区 多摩川線沿線の蒲田八幡神社

大きな地図で見る 多摩川線沿線の東京都大田区蒲田にあるのが、蒲田八幡神社(かまたはちまんじんじゃ)です。 こちらの蒲田八幡神社の創祓は慶長5年(1600)で、誉田別命を御祭神とする由緒ある神社として知られています。 地域のみなさんから親しまれてい…

東京都文京区 護国寺

大きな地図で見る 護国寺(ごこくじ)は、東京都文京区大塚にあります。 そんな護国寺は、真言宗豊山派の寺で、神齢山悉地院大聖護国寺と呼ばれています。護国寺が建てられた由来は、徳川綱吉は母が、桂昌院の願いをうけたことによって、桂昌院の祈願寺護国…

東京都港区 泉岳寺

大きな地図で見る 泉岳寺(せんがくじ)は、東京都港区高輪にあります。 曹洞宗の寺院で、青松寺と総泉寺とともに江戸三箇寺の1つとなっています。もともと泉岳寺は、徳川家康が外桜田に門庵宗関を招いて造られました。その後、寛永の大火で焼失してしまいま…

東京都渋谷区長泉寺

大きな地図で見る 長泉寺(ちょうせんじ)は、東京都渋谷区にあります。そんな長泉寺は、曹洞宗のお寺で、山号は慈雲山となっています。また、ここのお寺は、文治年間に建てられました。 このお寺は特に「人肌観音(金王丸守護仏)」が有名で、連日多くの人…

東京都板橋区 乗蓮寺

大きな地図で見る 乗蓮寺(じょうれんじ)は、東京都板橋区赤塚にあります。そんな乗蓮寺は、浄土宗の寺院となっており、東京大仏があることでも有名です。 毎年初詣の時期になると、多くの人がここを訪れています。乗蓮寺は、応永年間に現在の板橋区仲町に…

東京都八王子市 八幡八雲神社

大きな地図で見る 八幡八雲神社は東京都中央区にある神社です。 八幡神社と八雲神社の二つを合祀している神社で 二つの神をそれぞれ祭っている。 八王子市の鎮守としても有名で東と西でまた呼び名が 違う名で呼ばれています。 二つの神社が一緒に建てられて…

東京都中央区 水天宮

大きな地図で見る 水天宮は東京都中央区にある神社のことです。 久留米市にある久留米水天宮の分社でここにあります。 久留米水天宮と同じ御祭神を祭っていて、安産祈願や子育て祈願のご利益があり 多くの子供がいる親たちでいつも賑わっています。 日本橋に…

東京都世田谷区 豪徳寺

大きな地図で見る 豪徳寺は東京都世田谷区にある寺院です。 ここは意外と知られていないが招き猫の発祥の地とされている。 ことの始まりは、井伊直孝とよばれる大名が嵐の中 ふと豪徳寺の前に居た猫に手で寺へ招かれた寺院で休んでいたら 雷に遭遇しなかった…

東京都三鷹市 八幡大神社

大きな地図で見る 八幡大神社は三鷹にある神社です。 江戸時代にあった大火事、明暦の大火の時に神田の方から来た 人たちに鎮守として崇められてきました。 八幡大神社には昔、男たちが力比べをしたと言われる力石ってのが置いてあって 境内を入って行って左…

東京都西東京市 田無神社

大きな地図で見る 田無神社は東京都西東京市にある神社です。ご祭神は竜神が祀られていて水神や海神と言われているこの神を祀りしていて川に囲まれたこの土地を守っていると言われています。また作家の五木寛之が大学生時代の時にここに住んでいたことがあっ…

東京都台東区 浅草寺

浅草寺は東京都台東区にあります。 東京に来た人が必ず立ち寄ると言っても過言ではない程、有名ですね! さらに有名な雷門、これの正式名称が「風雷神門」であるというのを 先日初めて知りました。向かって右に風神像、左に雷神像があるから だそうですが「…

東京都杉並区 高円寺

高円寺って、単なる地名だと思っている方、いませんか? 高円寺純情商店街や、高円寺阿波踊りなど、各種町興しが功を奏し、 すっかり有名な街になってしまいましたよね! でも、地名に「寺」が付くからには、その由来となった寺がある訳で、 それこそが「曹…

東京都渋谷区 明治神宮

明治神宮は、東京都渋谷区にあります。 初詣の人出が300万人を超え、ほぼ毎年トップにランクされていますので、 ご存知の方も多いと思います。 数年前からここにある「清正井」がパワースポットとして脚光を浴び、 一時は「清正井」の前にたいへんな行列がで…

メイドさんもレンタルオフィスで働く人もお参り?東京都千代田区『日枝神社』

大きな地図で見る 東京都千代田区の日比谷高校の近くにある日枝神社。 スサノオの神系にあるオオヤマヒクノカミがご祭神として祀られており 商売や町の発展にご利益がある神様で昔からこの地域を 守ってきました。 徳川将軍にとっても手厚く保護されてきてた…

東京都八王子市 子安神社

大きな地図で見る 東京都八王子市にある子安神社。 八王子市では最も古い神社で、なんとその歴史約1200年といわれています。 その起源は奈良で橘右京少輔という方が当時の皇后様の出産の安産を願って 祀って建てたといわれています。 なので安産祈願や縁結び…

東京都国立市 谷保天満宮

大きな地図で見る 東京都国立市にある谷保天満宮。 菅原道真の左遷によって、道真の第3子の道武が今の国立に配流されこの地に住み 903年に道真の他界に伴い道武がこの地に像を作り 祀ったことがはじまりとされています。 道真と言えば学問の神様として有名で…

東京都府中市 大国魂神社

大きな地図で見る 東京都府中市にある大国魂神社。 起源は111年に大神の託宣で作られたことがはじまりとされている。 かつては武蔵国の国府がこの地域に置かれていて ここは国衛の斎場として使われていた。 平安時代に各諸神を合祀している総社というものが…

東京都江戸川区 宇喜田稲荷神社

大きな地図で見る 東京都江戸川区の宇喜田稲荷神社。 この地域一帯は江戸幕府ができる前後に 北条氏家臣、宇田川喜兵衛定氏が開拓した土地で その時に宇田川喜兵衛新田という土地名を略して今の宇喜田と 呼ばれるようになったと言われています。 ここの御祭…

東京都葛飾区 香取神社

大きな地図で見る 東京都葛飾区の香取公園。 始まりは鎌倉時代、当時は葛飾ではなく下総国葛西御厨亀無村だった頃 この地域が香取大神宮の神領地だったこともあり本宮の神様を 祀ったことがはじまりとされています。 他にも祀られている神様はスポーツの神様…

東京都練馬区 氷川神社

大きな地図で見る 東京都練馬区の氷川神社。 練馬区内に氷川神社は4か所もあります。 そんな氷川神社の由緒は長禄元年、渋川義鏡が足利成氏との戦いの途中に 下練馬で石神井川を渡る時に淀んでいるところに湧き出ている泉を発見して これがお浜井戸と呼ばれ…

東京都板橋区 徳丸北野神社

大きな地図で見る 東京都板橋区の徳丸北野神社。 この神社のはじまりは、当時この地域で疫病がはやり、かなりの数の 村人が死んでいた。 そんな時、村人の一人の徳麿の夢に大神様がでてきて、徳麿にこう言った。 この土地にある梅の古い木にお祈りしなさい、…

東京都荒川区  素戔雄神社

大きな地図で見る 東京都荒川区の素戔雄神社。 この神社のはじまりは、黒珍という人が自宅から東の方の 小高い丘に奇妙な岩を発見して、それを黒珍は霊場と崇め 昼晩とお祈りしていたとき、その岩から二柱のスサノオ大神、アスカ大神が あらわれ私たちを祀れ…