寺社仏閣に馳せる思い

お寺や神社って行くだけで心が落ち着きます

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

青森県青森市 善知鳥神社

大きな地図で見る 青森県青森市の善知鳥神社。 はじまりはまだ青森市が善知鳥村と呼ばれていたころ 当時の天皇が北の大地の悪鬼を誅罰、平定して アマテラススメオオメカミの子供の3女神を祀ったことから 始まったとされている。 またこの3柱の女神は道主貴…

北海道札幌市 北海道神宮

大きな地図で見る 北海道札幌市の北海道神宮。 この神社の始まりは明治2年、明治天皇の詔によって 当時、蝦夷地として呼ばれていた北海道に開拓、発展の守護神として 3柱の神々を鎮斎して剣や鏡が祀られています。 その作られた建物が前身の札幌神社です。 …

東京都板橋区 徳丸北野神社

大きな地図で見る 東京都板橋区の徳丸北野神社。 この神社のはじまりは、当時この地域で疫病がはやり、かなりの数の 村人が死んでいた。 そんな時、村人の一人の徳麿の夢に大神様がでてきて、徳麿にこう言った。 この土地にある梅の古い木にお祈りしなさい、…

東京都荒川区  素戔雄神社

大きな地図で見る 東京都荒川区の素戔雄神社。 この神社のはじまりは、黒珍という人が自宅から東の方の 小高い丘に奇妙な岩を発見して、それを黒珍は霊場と崇め 昼晩とお祈りしていたとき、その岩から二柱のスサノオ大神、アスカ大神が あらわれ私たちを祀れ…

東京都北区 七社神社

大きな地図で見る 東京都北区の七社神社。 はじまりは古記録を消失したため詳しい年代わかっていないそうです。 でも古くから西ヶ原村の鎮守だったということは分かっています。 ここの神社の名前の由来は 祀られている神が 伊邪那岐命、伊邪那美命、天児屋…

東京都杉並区 大宮八幡宮

大きな地図で見る 東京都杉並区にある大宮八幡宮。 西永福駅から徒歩8分。 東京のほぼ中心にあるため東京のへそとも言われている。 この神社のはじまりは、天皇の命を受け奥洲の乱を鎮めようと 源頼義が大宮の地で雲が自軍の旗がひるがえるように見え これは…

東京都中野区 鷺宮八幡神社

大きな地図で見る 東京都中野区にある鷲宮八幡神社。 この神社の始まりは1064年、源頼朝が東国平定後にこの地に社殿を建てて 八幡神をこの社殿に祀ったことがはじまりとされている。 当時、この地域には鷲がたくさん生息していたため地元の人たちは この神社…

東京都大田区 池上本門寺

大きな地図で見る 東京都大田区にある池上本門寺。 日蓮総寺院である池上本門寺は他に長栄山大国院本門寺とも言われています。 この寺院のはじまりは日蓮聖人が身延山から常陸へ向かう途中に寄った 土地に建てたことがはじまりとされています。 長栄山大国院…

東京都江東区 富岡八幡宮

大きな地図で見る 東京都江東区にある富岡八幡宮。 長盛法師が砂洲であったこの土地を干拓して八幡宮を建立したことが 始まりと言われています。 またこの神社は歓進相撲の発祥の地としても知られています。 境内のなかでよく本場所も行われていました。 当…

東京都墨田区 牛島神社

大きな地図で見る 東京都墨田区にある牛島神社。 貞辰親王命、須佐之男命、天之穂日命が神社に祀られています。 頃慈覚大師が牛島神社を建立したと伝えられています。 かつては牛御前社と呼ばれており、その由来は慈覚大師が 一草庵で須佐之男命の権現だった…

東京都文京区 北野神社牛天神

大きな地図で見る 東京都文京区にある神社。 1184年に源頼朝が東征の時、岩に腰かけて休憩していたとき 夢に現れた菅原道真にこれから2つの喜びが訪れると告げられ 起きた時に目の前にあった牛のカタチをした岩を祀った神社を作ったそうです。 これが牛天神…

東京都足立区 大鷲神社

大きな地図で見る 東京都足立区にある大鷲神社は酉の市の発祥と言われる神社です。 言い伝えによれば平安時代後期の武将・源義光が後三年の役で兄の源義家を助けに向かう途中でこの血で見つけた鷲のお陰で戦いに勝つことが出来たため、その鷲を祀ったことが…

東京都世田谷区 世田谷八幡宮

大きな地図で見る 東京都世田谷区にある神社で、八幡大神(応神天皇)、仲哀天皇、神功皇后を祀っています。 その由緒は古く、後三年の役の帰途で源義家が豪雨にあった際に滞在したこの土地で、戦勝は日ごろ氏神としていた八幡大神の加護によるものだと思い…

東京都新宿区 花園神社

大きな地図で見る 東京都新宿区、歌舞伎町にほど近い明治通沿いに位置する花園神社は芸能に縁のある神社として知られます。 かつて新宿は今の姿からは想像もできないような静かな土地だったそうで、日本橋を起点とした甲州街道で一番初めの宿場町であった高…

東京都港区 増上寺

大きな地図で見る 東京都港区芝大門にある浄土宗のお寺、増上寺は空海の弟子である宗叡がした建立した光明寺(今の千代田区麹町あたり)が前身となっていると言われています。山号は三録山です。 徳川将軍15代の内、秀忠、家宣、家継、家重、家慶、家茂の6名…