寺社仏閣に馳せる思い

お寺や神社って行くだけで心が落ち着きます

古いお寺ほどペーパーレスしたらいい

古いしきたりの多そうなお寺でも、ペーパーレス化は進んでいます。 檀家を台帳に記入して…ではなく、「檀家管理ソフト」で管理するなんて当たり前。フリーソフトとしても出回っていて、各宗派に対応できるソフトがあるらしいです。会計ソフトと連動していた…

お寺専門の家具屋さん

お寺に行くと、なんだか不思議な『家具』が色々置いてありますよね。例えば「ここからは入らないでくださいね」みたいな感じで、お坊さんが座る内陣や仏像設置場所の近くに置いてある、ちょっとオシャレ(?)なハードルというか、木製のガードレール(?)…

お坊さんの袈裟の洗濯方法がスゴイ

お寺では、お坊さんが経を上げてくださるのを聞きながら、豪華な袈裟にも目を奪われます。この袈裟、もとはといえば出家の際に贅沢なものを持ってはいけないために、「ボロ布」でなければならなかったそうです。ボロ布をツギハギして作った「糞掃衣(ふんぞ…

「運命のタンス」 東京都台東区 浅草寺

東京都台東区にある「浅草寺」(浅草寺)。 浅草寺は、1400年近い歴史をもつ観音霊場である。寺伝によると、ご本尊がお姿を現されたのは、飛鳥時代、推古天皇36年(628)3月18日の早朝であった。引用:浅草寺公式サイト といいますから、相当歴史のあるお寺…

参拝後には蕎麦屋のテーブル席で一休み――埼玉県越谷市 久伊豆神社

埼玉県越谷市にある久伊豆(ひさいず)神社は、緑に囲まれた長い参道が特徴で、正月ともなれば初詣の人たちで長い行列ができます。 創建の年代は不詳ですが、平安時代の中期以降には除災招福の神として武士や庶民の信仰を集め、今も地元の人々に親しまれる神…

熊本県 阿蘇神社

阿蘇神社は、全国的にも「日本三大楼門」のひとつとして有名な神社です。 楼門とは、入口にある二階建てになっている門のこと。一つは茨城県の鹿島神宮、一つは福岡県福岡市になる筥崎宮、そして熊本県の阿蘇神社です。茨城と福岡の楼門はそれぞれ高さ13m、1…

兵庫県 清荒神清澄寺

日本には土地を守る「屋敷神」、家の入口を守る「門の神様」など、家にまつわる身近な神様がたくさんいます。そのなかのひとつ「台所の神様」を祀っているのが兵庫県宝塚市にある清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)です。清荒神清澄寺は、地元・宝…

神田寺@秋葉原で癒されるレンタルオフィス帰り

神田寺(かんだでら)は室町時代に創建された法禅寺と、江戸初期に創建された安民寺を前身とする浄土宗のお寺です。明治期以降は神田に寺院がなかったことから、全日本仏教会創始者であった故友松円諦師によって、千代田区外神田の現在地に創建されました。 …

メイド喫茶やレンタルオフィスの火事除け祈願に――竹橋『妙法衛護稲荷神社』

妙法衛護稲荷神社は、地下鉄半蔵門線、都営線神保町駅のA1出口から、徒歩1分のところにあります。メイド喫茶で有名な、秋葉原の駅からは歩いて25分、電車と徒歩で15分程度の場所ですね。付近には手頃に借りられるレンタルオフィスが多くあり、新規開業者たち…

レンタルオフィス社長やメイドさんもお参りしてる?神田『佐竹稲荷神社』

佐竹稲荷神社は、千代田区内神田にあり、神田駅西口商店街の中程に位置します。比較的小さい神社ですが、人目につきやすい所にあるので、ご存知の人も多いのではないでしょうか。 秋葉原の駅からも歩いて10分ほどなので、メイド喫茶に行く前に寄ってみてもい…

賃貸オフィスで開業の際に参拝…秋葉原から近い『幸徳稲荷神社』

幸徳稲荷神社は、東京都千代田区神田小川町にあります。秋葉原の駅からも歩いで10分程度で、とてもお参りしやすい場所にありますね。 一般的に神社というと、住宅街の中というよりも、人気のない静かな所にある様子を思い浮かべる人が多いのではないでしょう…

熊本 本妙寺

日蓮宗六条門流肥後本妙寺は、市電の本妙寺前から徒歩10分、バスの仁王門下から徒歩5分となっています。 境内の入り口には、大きな「仁王門」が立っており、これは小林徳一郎の寄進によって大正9年に建てられました。また、この仁王門は、国の登録有形文化財…

北九州市八幡西区 日峯神社

日峯神社は海上安全の神様です。 お祀りしているのは、天照大神。そして彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)、火酸芹命(ひでりのみこと)。 ちなみにここでは天照大神は大日霊貴命(おおひるめのむちのみこと)の別名で祀られています。 住宅街からふと入…

熊本県阿蘇市 阿蘇神社

熊本県阿蘇市にある阿蘇神社は、日本全国におよそ450もある阿蘇神社の総本社。 その建造物や、全国的に珍しい横参道は、とても美しく、格式高い雰囲気にあふれていて印象的です。 また、国の重要文化財に指定されていること、高さ18メートルもある楼門が日本…

人前で上手に喋れるようにしてくれる話し方教室

人と話すのが下手で苦労している方は割と多いようです。 自分を取り巻く人たちにコンセプトが疎通しないとか、顔馴染みでもない人と何について語ればいいのか苦境に陥るという実体験を抱えていらっしゃいませんか。 同時に、表立っては不安に思い口を閉ざし…

東京都練馬区 中村八幡神社

東京都練馬区中村橋駅から住宅地をしばらく歩いていくと、 「中村八幡神社」があります。 この八幡神社は、旧中村の時からの鎮守となっており、 江戸時代前半に建てられた本殿は練馬区の有形文化財となっているそうです。 神社の裏側には地蔵尊のお堂があり…

神奈川県横浜市 王子神社

大きな地図で見る 横浜市緑区の長津田にある王子神社(おうじじんじゃ)です。 こちらの神社は江戸時代の当地の領主で、元は徳川家康公の旗本であった岡野平兵衛によって慶長元年(1596)に創建されたものと伝えられています。 ご祭神は伊弉諾命と速玉男命で…

東京都多摩市 小野神社

大きな地図で見る 小野神社(おのじんじゃ)は東京都多摩市にある神社です。 こちらの神社の創建は不明ながら、かつては武蔵野国一ノ宮であったと伝えられているように神社のある地名も一ノ宮と称しています。 御祭神は天乃下春命、瀬織津比咩ノ大神などで、…

東京都日野市 若宮神社

大きな地図で見る 東京都日野市にあるのが若宮神社(わかみやじんじゃ)です。 この若宮神社は慶安5年に豊田村領主の大久保勘三郎という旗本によって創建されました。 本殿には束帯姿の座像が安置されており、信仰厚い武士であった大久保氏の志が伺えます。 …

東京都杉並区 龍泉寺

大きな地図で見る 龍泉寺(りゅうせんじ)は東京都杉並区にあるお寺です。 こちらは曹洞宗の寺院で、元和7年に普庵瑞迪和尚によって開山されました。 開山当初は杉並区ではなく、江戸麹町(現在の千代田区)に創建されたそうです。 しかし、江戸時代の元禄年…

埼玉県川越市 氷川神社

大きな地図で見る 埼玉県川越市にあるのが氷川神社(ひかわじんじゃ)です。 こちらの神社は通称川越氷川神社とも呼ばれ、川越エリアの総鎮守として敬われています。 氷川神社の創始は6世紀の頃で、欽明天皇の時代に分祀されたとのことです。 江戸城を築城し…

埼玉県本庄市 開善寺

大きな地図で見る 開善寺(かいぜんじ)は埼玉県本庄市にあるお寺です。 こちらのお寺は天正19年に本庄城主であった小笠原信嶺の開基で、球山宗温和尚によって開山されました。 球山和尚は武田信玄公の弟である逍遥軒の子息で、城主の奥方・久旺院尼の兄に当…

海外の仏教寺院 天台山国清寺(中国)

大きな地図で見る 天台山国清寺(Tiantaishan Zhejiang)は中国の浙江省東部にある仏教寺院です。 この寺院がある一帯は中国三大霊山のひとつ天台山があるエリアで、日本では最澄が伝えたことでも知られる天台宗が発祥・確立された場所でもあります。 当時の…

海外の仏教寺院 アジャンターの石窟寺院群(インド)

大きな地図で見る インドのマハーラーシュトラ州にあるのが世界遺産にも登録されているアジャンターの石窟寺院群(Ajanta Caves)です。 世界遺産では「アジャンター石窟群」とあるように、ワゴーラー川の湾曲部断面に30もの石窟寺院群が造られているという…

海外の仏教寺院 アンコール・ワット(カンボジア)

大きな地図で見る アンコール・ワット(Angkor Wat Basin)はカンボジアのアンコール遺跡に残る寺院建築です。 サンスクリット語ではアンコール・ワットは「王都の寺院」という意味がありますが、実際にこの寺院は12世紀のアンコール王朝・スールヤバルマン2…

海外の仏教寺院 ワット・プラケーオ(タイ)

大きな地図で見る ワット・プラケーオはタイ国の首都バンコクにある仏教寺院です。 正式名称はワット・プラシーラッタナサーサダーラーム(Wat Phra Sri Rattana Satsadaram)といいますが、日本ではエメラルド寺院という名前のほうが有名のようです。 こち…

埼玉県春日部市 東陽寺

大きな地図で見る 埼玉県春日部市の粕壁東にあるのが曹洞宗のお寺、 医王山・東陽寺(とうようじ)です。 東陽寺は寛永年間に熊巌という僧侶が開山したと 伝えられている寺院で、江戸期には新西国三十三カ所 30番に数えられていました。 こちらの東陽寺は「…

千葉県松戸市 慶林寺

大きな地図で見る 慶林寺(けいりんじ)は千葉県松戸市の殿平賀にある 曹洞宗の寺院です。 こちらのお寺は永禄8年に小金大谷口城の城主であった 高城氏の未亡人・珪林尼が出家して結んだ庵が元と なっています。 珪林尼が亡くなった後、息子である高城胤永が…

神奈川県川崎市 明鏡寺

大きな地図で見る 川崎市高津区にあるのが最澄を開祖とする 天台宗の寺院・明鏡寺(めいきょうじ)です。 明鏡寺は室町時代の僧である実海によって 市内の小高台に建立されました。 ご本尊は阿弥陀如来ですが、すべての生を 持つものは仏様になる可能性があ…

東京都八王子市 高尾山薬王院

大きな地図で見る 東京都心から50キロほどにある八王子市にあるのが 高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)というお寺。 薬王院は成田山新勝寺や川崎大師平間寺とともに 真言宗の関東三大本山のひとつにも数えられている 由緒ある寺院です。 ちなみに正式…